

13世紀より今に続く信楽焼。
それは、琵琶湖が育む土と炎が持つ温かさ。
そして職人の技と自然が生み出すアート。
Scroll

Concept
料理を彩るスパイスでありたい料理を彩るスパイスでありたい
料理を彩るスパイ
スでありたい
料理を彩るスパイスで
ありたい
人々に特別な体験や幸福をもたらす「食」
これをより一層楽しく、思い出に残るひと時にできるよう、お客様のニーズに沿ったデザインにチャレンジする事を何よりも楽しみにしています。
あなたの料理を彩る器を是非お任せください。


About
シェフとの特別な時間を演出するシェフとの特別な時間を演出する
シェフとの特別な
時間を演出する
シェフとの特別な時間
を演出する
KANEUMAは、1880年に創業した(有)かね馬が展開するオリジナル陶器ブランドです。信楽焼の器は、400万年もの歴史を持つ「琵琶湖」の古代層の土からひねり出されます。琵琶湖の豊かな環境下で紡がれてきた命が長い歳月をかけて層となり、製陶に適した土が育まれたのです。良い料理には良い器を。料理人が盛り付けるのが楽しく、食する人が料理と器の物語を感じられるように。KANEUMAは日本国内や世界の料理人と特別なひと時を作り出します。


Products
Products
万物に宿る神様のいたずらと職人の必然が生み出す器たち。私たちが作る器は、小さなモノから大きなモノまで手作りです。琵琶湖が育む土と炎が持つ温かさ、職人の技と自然が生み出すアートを感じてください。
MORE
MORE
Company
Since 1880
- 社名
- 有限会社 かね馬(http://www.kaneuma.jp/)
- 所在地
- 〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野1136(本社)
〒529-1851 滋賀県甲賀市信楽町長野1353-4(営業所)
- 電話番号
- 0748-82-0041
- FAX番号
- 0748-82-3241
- 資本金
- 2,000万円
- 事業内容
- 陶器の販売
Contact
Contact
世界中の料理人やレストランの皆様と食のコラボレーションが出来る事をとても楽しみにしています。信楽で培われた伝統的な技法や職人のクリエイティブな発想でシェフ独自のお料理をより一層引き立てるお手伝いをさせて頂きます。オーダーメイドについても是非お問い合わせください。
CONTACT US
CONTACT US

